【紅白2024】米津玄師どこから中継?ロケ地場所予想!前回は美術館(特別企画)

米津玄師の紅白はどこから中継?ロケ地場所予想!前回は美術館(2024年特別企画) るるプレス
スポンサーリンク

第75回NHK紅白歌合戦の特別企画として米津玄師の出場が決定したことを受け、SNSでは大きな話題となっています。

2024年度前期連続テレビ小説「虎に翼」の主題歌「さよーならまたいつか!」での出場という事です。

米津玄師さんは2018年の第69回NHK紅白歌合戦に初出場して以来、6年ぶりの紅白の出場となります!

この記事では、2024年末の第75回NHK紅白歌合戦では、米津玄師さんはどこから中継して出場するのか?という事を見ていきたいと思います。

この記事でわかること
・米津玄師の2024年紅白はどこから中継する?
・紅白のロケ地の場所の予想
・前回の中継場所について

スポンサーリンク
目次

【確定】米津玄師2024年の紅白の中継場所はどこ?

SNSでは既に話題となっているキーワードがあります。

米津玄師は今回はどこから歌うんだろう?!

という事で、様々な憶測が飛び交っているようです。

2024年紅白歌合戦で米津玄師さんが中継した場所は、名古屋市市政資料館でした!

中継場所は他にも、候補地がありましたが、実際は名古屋市市政資料館でした!

名古屋市市政資料館について

それでは、名古屋市市政資料館について詳しく見ていきたいと思います!

名古屋市市政資料館とは

引用元:名古屋市市政資料館公式HP

名古屋市市政資料館の公式サイトには、下記のような記載があります。

1922年(大正11年)に建てられたネオ・バロック様式のレンガ造建築物
1979年(昭和54年)まで裁判所として使用
1984年(昭和59年)5月、国の重要文化財指定
1989年(平成元年)より名古屋市市政資料館として使用

アクセス

〒461-0011 名古屋市東区白壁1-3

【バスでのアクセス】
なごや観光ルートバスメーグル「市政資料館南」バス停下車、北へ徒歩5分
【電車でのアクセス】
地下鉄名城線「名古屋城」駅下車、2番出口から東へ徒歩8分

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次