全国で注目されているデザインマンホール蓋が千葉県柏市制施行70周年を記念して柏市内に設置されることとなりました。
こちらの記事ではベルばらのマンホールカードの配布はどこでいつから?ベルサイユのばらデザインマンホール蓋と題して、ベルばらのマンホールカードはどこで配布されるのか?
ベルばらのマンホールカードはどこで配布されるのか?
どのようなデザインか?
などについて記事を記載していきたいと思います!
ベルサイユのばらマンホールカードはいつから配布?
ベルサイユのばらのマンホールカードの配布は令和7年4月頃より「オスカルとマリー・アントワネット」デザイン(一種類のみ)の配布を予定しているということです。
大人気となることが予想されますので、詳しい情報が公開され次第、記事を更新していきたいと思います!
※マンホールカード化されるのは、上記のデザインということです。
ベルサイユのばらマンホールカードはどこで配布?
ベルサイユのばらのマンホールカードの配布場所は、柏駅周辺施設となる予定ということです。
こちらも、詳しい情報が公開され次第、記事を更新していきたいと思います!
マンホールカードとは?
下水道事業に関心を持っていただくため自治体が独自デザインで製作するマンホール蓋をカード型にしたものです。
ベルサイユのばらマンホール蓋の3種のデザイン
オスカルとマリーアントワネット
イラストが印字されたタイプのマンホールは色遣いが美しいデザインとなっていますね。
オスカル
マンホールになっても美しいオスカルのデザインです。
マリーアントワネット
背景のバラのデザインはオスカルとは微妙に異なるこだわりが感じられるマリーアントワネットのデザインマンホール蓋です。
ベルサイユのばらマンホール蓋の設置場所
ベルサイユのばらマンホール蓋の詳しい設置場所や行き方について詳しくはこちらの記事にまとめているので、是非ご覧ください!
ベルばらのデザインマンホール蓋はいつからいつまで設置?場所と行き方【ベルサイユのばら】
なぜベルサイユのばらマンホール蓋が柏市に?
名作ベルサイユのばらの作者の池田理代子先生が柏市在住の時代に描かれたことから、この度の柏市へのベルサイユのばらデザインマンホール蓋の設置が実現したということです。
柏市制施行70周年記念事業
— 千葉県柏市(公式) (@kashiwa_shi) October 17, 2024
全国初!『#ベルサイユのばら』デザインマンホール
漫画『ベルサイユのばら』のデザインマンホール蓋が、11/15頃から市内3か所に設置されます!
それぞれ異なる絵柄となっているので、ぜひチェックしてみてください#柏市 #柏70
詳細https://t.co/JboNLkn5RY pic.twitter.com/u6O5mIVZ0O
ベルサイユのばらデザインマンホール蓋設置に際しての池田理代子先生の言葉
「ベルサイユのばら」は池田理代子先生が柏市で描いた作品ということで、柏市とは縁の深い作品と言えそうです。
実際の場所の画像
「ベルサイユのばら」のデザインマンホール蓋の設置開始は2024年11月15日(金)です!
設置が開始されましたら、実際に現地を訪れ、実際のマンホール蓋のお写真をこちらに公表していきたいと思います
ベルばらのマンホールカードの配布はどこでいつから?ベルサイユのばらデザインマンホール蓋まとめ
こちらの記事ではベルばらのマンホールカードの配布はどこでいつから?ベルサイユのばらデザインマンホール蓋と題して、ベルばらのマンホールカードはどこで配布されるのか?
ベルばらのマンホールカードはどこで配布されるのか?
どのようなデザインか?
などについて記事を記載してまいりました!
ベルばらのマンホールカードは、コレクターにとって人気のカードとなることが予想されますので、気になる方はお早目の行動をお勧めいたします。
こちらの記事では新しい情報が公表されましたら、記事を更新していきたいと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました。