\ポイント最大11倍/お得をGetする!

【あんぱん65話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!6月27日放送(2025年朝ドラ)

【あんぱん65話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!6月27日放送(2025年朝ドラ)
スポンサーリンク

NHK朝ドラ「あんぱん」
第65話 (2025年6月27日(金)放送)

屋村(パン食人)

あんぱん第65話あらすじを
分かりやすい吹き出しで読んでいくぜ!

朝ドラあんぱん第65話のネタバレ&あらすじを読みやすい吹き出し形式で記載します!

あんぱんネタバレあらすじ吹き出しるるプレス

あんぱん | ネタバレ吹き出しあらすじトップページ

スポンサーリンク
目次

【あんぱん第65話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:厳しい面談

聞社の入社試験は三段階ありました。

まずは筆記試験があり、そのあと実際に街に出て取材をして記事にする実地試験が行われ、最後に面接がありました。

筆記と実地を終えた翌朝、のぶは面接会場へ向かいます。

緊張の面持ちで扉を開けると、三人の面接官がのぶを待ち構えていました。

面接官の中には東海林の姿もあります。

東海林は履歴書に目を通し、のぶの顔を見ました。

女子師範学校を出て、先生やりよったがやね

のぶ

はい

なるほど。筆記試験が優秀なわけです

のぶ

数学の試験がなくて、よかったです

のぶの受け答えに少し笑いが起きたが、面接官の一人、霧島だけは厳しい表情を崩しませんでした。

若松のぶさん。旧姓、朝田のぶさん。あなた、女子師範の学生の頃、弊社の新聞に載りましたね

のぶ

…はい

記事にはこう書いてある。朝田のぶさんは「愛国の鑑」である、と

東海林は、あちゃーと額に手を置きました。

あなたの忠君愛国の精神は、相当なものであったと記事を書いた当人から言質を取っています。
思想はそう簡単には変わらんですよね?
国民学校の教師を辞めたのも、進駐軍から軍国主義者としてマークされていたのではありませんか?

のぶ

それは違います

では、なぜ教師を辞めたがですか?

のぶ

…私は、子どもたちに立派な兵隊さんになれと説き、何人もの教え子たちを戦争に仕向けてしまいました

面接官たちの厳しい視線を感じながら、のぶは受かることを諦め、すべてを誠実に話しました。

のぶ

純粋な子ともたちに間違った教育をしました。
ですから、もう二度と教壇に立つ資格はないと思い、辞職しました

戦争が終わった今は、どうながですか?

のぶ

世の中ががらりと変わり、自分の価値観も引っくり返りました

軍国主義から民主主義に乗り換えたとでも?信じられんね

のぶ

アメリカの民主主義がそんなに素晴らしいものかどうか、私にはまだ分かりません。
私が信じていた正義は間違っていました。
今度こそ間違えんように、周りに流されず、自分の目で見極め、自分の頭で考え、引っくり返らん確かなものをつかみたいがです。
今の私には、それだけしか言えません

しばらくの沈黙ののち、霧島が厳しい表情で顔を上げました。

もう結構です

のぶ

失礼します

のぶは頭を下げ、面接室をあとにしました。

【あんぱん第65話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:合格

のぶが去った面接室で、霧島はのぶの名前の欄にペンで横線を引きました。

ただでさえ、うちは進駐軍に目をつけられちゅう。あんなきれいごと言うても過去は拭えんき

ちょっと待ってください

面接中、ほとんど黙っていた東海林が口を開きました。

彼女は、今の女性たちの代表だと言うてもえい。戦時下の教育で多くの純粋な女の子たちが軍国少女となり、敗戦で自分のじてきたものを…いや、自分自身を墨で塗りつぶされたがや。みんな彼女のように打ちのめされ、彼女と同じ思いを抱えちゅうがや。世の中も、俺も、あんたも、変わらんといかんがじゃないですか!責任は俺が持ちます

東海林は真剣な眼差しで、霧島に訴えました。

のぶが廊下を歩いていると、東海林の呼ぶ声が聞こえます。

待ちたまえ!

のぶが足を止めると、東海林が息を切らして駆け寄ってきました。

我が社は君のような人を待っちょった…とは誰も言わんかったが…

…何ですろうか?

編集部は人手不足で、猫の手も借りたいくらいながや。猫の手として採用する

…たまるかー

急転直下、採用が決まり、のぶは肩じられない思いでした。

新聞社を出て歩いていると、少しずつ喜びがこみ上げてきます。

足は徐々にスピードを上げていき、のぶは、気づけば風を切って走っていました。

【あんぱん第65話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:新しい人生

のぶの採用の報告を受けて、朝田家の人々は、あんぐりと口を開けました。

朝田 くら(のぶの祖母)

新聞に載るがじゃのうて、新聞の記事書くがか?

のぶ

そうみたいで

朝田 釜次(のぶの祖父)

このご時世に、仕事が見つかっただけでも立派なもんじゃ…でかいた!おめでとう

久しぶりの明るい知らせに、釜次は大喜びしました。

朝田 釜次(のぶの祖父)

よし、今日はお祝いじゃ!

皆が盛り上がる中、一人冷静な蘭子に、くらが尋ねました。

朝田 くら(のぶの祖母)

蘭子、喜ばんがかえ?

蘭子(のぶの妹)

お姉ちゃんが記者…大丈夫?

さっきまで大喜びしていた羽多子とメイコだったが、ハッと我に返り、考え込みます。

朝田 羽多子(のぶの母)

…確かに、なんか要らんことしそうやね

メイコ(のぶの妹)

大丈夫や。だいじょう…ぶ?

急に皆から心配そうな視線を向けられ、のぶは口を尖らせます。

のぶ

まあ、何とかなるやろう!

メイコが仕切り直し、皆が声を上げて笑いました。

新しい人生が始まる。

引っくり返らない確かなものをこの目で探すため、毎日を真剣に生きようとのぶは心に誓ったのでした。

【あんぱん第65話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:次回放送

次回のあんぱんネタバレ第66話はこちら

第64話 | 第66話→

あんぱん | ネタバレ吹き出しあらすじトップページ

【あんぱん】ネタバレとあらすじ(吹き出し)一覧

第13週 サラバ 涙

第14週

【あんぱん全話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!初回から最終回までまとめ(朝ドラ2025前期)

第14週

66話 6/30(月)
67話 7/1(火)
68話 7/2(水)
69話 7/3(木)
70話 7/4(金)

あんぱん第65話:筆者の見解

屋村(パン食人)

いえ~ぃ
放送後に記載していきまーす!


スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次