\ポイント最大11倍/お得をGetする!

【あんぱん31話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!5月12日放送(2025年朝ドラ)

【あんぱん31話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!5月9日放送(2025年朝ドラ)
スポンサーリンク

NHK朝ドラ「あんぱん」
第31話 (2025年5月12日(月)放送)

屋村(パン食人)

あんぱん第31話あらすじを
分かりやすい吹き出しで読んでいくぜ!

朝ドラあんぱん第31話のネタバレ&あらすじを読みやすい吹き出し形式で記載します!

あんぱんネタバレあらすじ吹き出しるるプレス

あんぱん | ネタバレ吹き出しあらすじトップページ

スポンサーリンク
目次

【あんぱん第31話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:すれ違い

夏休みになり、のぶは御免与に帰省しました。

この夏休み中に就職先となる尋常小学校を見つけなければならないので、悠長に過ごしている暇はないのです。

のぶは居間に上がると、結太郎のソフト帽に向かってビシッと敬礼をしました。

その様子を見ていた屋村が半笑いでからかいます。

おう、愛国の鑑。敬礼が本物の軍隊みたいになってきたな

のぶ

ねぇ・•・・ヤムおんちゃんは銀座のパン屋さんで働きよったが?嵩の手紙に書いちょったきよ。銀座のパン屋さんに、ヤムおんちゃんにそっくりな人の写真が

屋村(パン食人)

うるせーのが帰ってきたな

屋村はのぶに背を向けて、そそくさと釣りへ出かけていきました。

朝田 羽多子(のぶの母)

のぶ...あんまり詮索したら、いかんで。
誰でも知られとうないことはあるがやき

羽多子に釘を刺され、のぶは肩をすくめました。

のぶ

こないだ、嵩に電話で色々聞こうとしたけんど、うち…カーッと頭に血が上って、電話切ってしもうたがよ

朝田 羽多子(のぶの母)

あんたのことやき、きついこと言うたがやろ

図星を指され、のぶは深いため息をついきました。

あの日の電話は、のぶの心にずっと引っかかったままだったのです。

それは幼い頃の喧嘩とは違う、もっと根の深いすれ違いでした。

【あんぱん第31話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:真っ赤なハンドバッグ

一方、嵩は銀座の街を健太郎と並んで歩いていました。

嵩がコンクールに応募した絵が佳作に入選したことを受け、同級生たちはいつものカフェに集まり、その功績を大いに祝ってくれたのです。

そんな賑やかな会の帰り道、当の嵩は上の空でした。

あの日、電話で言われたのぶの言葉が、嵩の頭の中で何度もリフレインします。

そんなこととは露知らず、健太郎が無邪気に話しかけてきます。

健太郎

夏休みは高知ん帰ると?俺もついてってよかかな?

嵩(たかし)

何でだよ。福岡帰らないの?

健太郎

親父と喧嘩中とよ。美術の学校げな行くんやったら、うちん敷居は二度とまたがせんって

健太郎の話を聞きながら、ふと視線を横にやると、閉店後のショーウィンドウに飾られた赤いハンドバッグが目に留まりました。

それは真っ赤な薔薇を思わせるような、鮮やかで美しい色でした。

【あんぱん第31話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:メイコの出迎え

それから数日後、嵩は健太郎を連れて御免与に帰省した。東京からの長旅を終え、御免与のホ―ムに降り立った嵩は懐かしい町の空気を大きく吸い込みました。

メイコ(のぶの妹)

あ!嵩さん、おかえりなさい!

嵩(たかし)

メイコちゃん、久しぶり!

嵩の出迎えに現れたのは、意外にもメイコでした。

のぶが電話で嵩と喧嘩したことを知ったメイコは、嵩の帰省のタイミングでどうにか仲直りさせようと一肌脱ぐつもりでした。

すると嵩の背後から健太郎が顔を出し、メイコの顔をまじまじと見つめます。

健太郎

ん?あ!こん子がのぶさん?

嵩(たかし)

違う違う!

健太郎

辛島健太郎です。暇やったけん、ついてきたとです

嵩(たかし)

ちょっと変な人だけど、よろしく

メイコは困惑しっつ、東京から来た見知らぬ男にペコリとお辞儀をしました。

【あんぱん第31話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:すべてが小さく感じる

メイコは嵩と健太郎を連れて朝田家へ戻りましたが、そこにのぶの姿はありませんでした。

それもそのはず、その頃のぶは、うさ子と母校の御免与尋常小学校の廊下を歩いていたのです。

この日、のぶはかつての担任である伊達と話をする約束を取りつけていました。

二人は廊下の先に伊達の姿を見つけると、丁寧にお辞儀をしました。

のぶ!慰問袋の新聞記事、読んだぞ。わしも誇らしい

のぶ

ありがとうございます。あの、今日は先生にお願いがあって参りました。来年、女子師範を卒業したら、体操や国語を教える教師になりたいと思うちょります。できれば母校で働かせてもらえんろうかと…

伊達は困ったように笑い、頭をかきます。

そう言われてもねや…気持ちだけは校長にも伝えちょく

のぶ

ありがとうございます

のぶとうさ子は伊達に礼を言って小学校をあとにしました。

あの頃、いつも走っていた通学路を歩いていると、時の流れを感じずにはいられませんでした。

この道も小学校も何も変わっていないはずなのに、不思議とすべてが小さく感じます。

【あんぱん第31話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:うさ子の決意

うさ子ちゃんは卒業したら、どうするが?

うさ子

うちは、女子師範を離れとうないが。できることやったら、学校に残って黒井先生のお手伝いをしたいと思うちゅう

のぶ

へー!

入学当初は泣いてばかりのうさ子だったが、その精神は見違えるほど鍛えられ、今では強固な軸が心に備わっているようでした。

うさ子の気持ちを聞いて、のぶは決意を新たにしました。

小学校の校長に手紙を書いて、熱意を伝えるしかないのです。

のぶはうさ子に別れを告げ、切手を買いに郵便局へと走りました。

【あんぱん第31話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:お姉ちゃんの意地っ張り

その夕、朝田家の居間でのぶが手紙を書いていると、メイコが飛び込んできました。

メイコ(のぶの妹)

のお姉ちゃん!どこ行っちょったがで?嵩さん、友達連れてもんてきたで。のぶ姉ちゃんに会いたがっちょった

のぶ

…そう

のぶは顔を上げることなく、ペンを進めます。

メイコ(のぶの妹)

いつまでおるか分からんし、早う仲直りしたほうがえいで

のぶ

…無理に会わんでえい

メイコ(のぶの妹)

どういて?

のぶ

会うても、またぶつかるような気がするき

メイコ(のぶの妹)

のぶ姉ちゃんの意地っぱり!

メイコはふくれっ面をして居間を出ていきました。

のぶは苛立ちを抑え、黙って封筒に切手を貼りました。

無理に嵩を避けているつもりはなかったが、昔のように笑い合う姿が、今はどうしても想像できないのです。

【あんぱん第31話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:仲直り大作戦

納得できない気持ちを抱えたままメイコが商店街を歩いていると、背後から健太郎の声がしました。

健太郎

あ!メイコちゃん

健太郎はメイコに駆け寄ると、困ったように腕組みをしました。

健太郎

柳井くん、ウジウジして話んならんとよ

メイコ(のぶの妹)

のぶ姉ちゃんも意地張って、会わんほうがえいとか言うちょります…あの、せっかくやき、仲直りさせませんか?

健太郎

メイコちゃん、協力してくれると?

メイコ(のぶの妹)

はい。作戦立てましょう!

夕焼けに染まる商店街で、健太郎とメイコは仲直り大作戦の計画を練り始めたのです。

【あんぱん第31話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:次回放送

次回のあんぱんネタバレ第32話はこちら

【あんぱん32話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!5月13日放送(2025年朝ドラ)

第30話 | 第32話

あんぱん | ネタバレ吹き出しあらすじトップページ

【あんぱん】ネタバレとあらすじ(吹き出し)一覧

第7週 海と涙と私と

あんぱん第31話:筆者の見解

屋村(パン食人)

いえ~ぃ
放送後に記載していきまーす!


スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次