\ポイント最大11倍/お得をGetする!

【あんぱん2話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!4月1日放送(2025年朝ドラ)

【あんぱん2話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!4月1日放送(2025年朝ドラ)
スポンサーリンク

NHK朝ドラ「あんぱん」
第2話 (2025年4月1日放送)

幼い頃の嵩

あんぱん第2話あらすじを
分かりやすい吹き出しで読んでいくよ!

朝ドラあんぱん第2話のネタバレ&あらすじを読みやすい吹き出し形式で記載します!

あんぱん | ネタバレ吹き出しあらすじトップページ

スポンサーリンク
目次

屋村(パン食人)

うまいだろ

得意げな屋村のほうを見て、嵩は口の中にパンを詰め込んだままウンウンとうなずきます。

続々と店に入ってくる町の人たちと一緒に、釜次と蘭子、メイコも入ってきました。

屋村(パン食人)

おまえたちの分もあるぞ

のぶと蘭子とメイコの三姉妹は目を輝かせてパンに手を伸ばし、あむっと頬張りました。

幼い頃ののぶ

たまるかー!こじゃんとおいしい!

のぶは思わず大声で叫んでしまった。こんなにおいしい食べ物は生まれて初めてです。

屋村(パン食人)

さあさあ、焼きたてのパンだよ!ほっぺが落っこちるよ!

屋村が声を張り上げて呼び込みを始めると、耐えかねた釜次が手を伸ばしました。

【あんぱん第2話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:全部いただきます

朝田 釜次(のぶの祖父)

おい、わしらにもくれ!

すると屋村は釜次の目の前で籠をひょいと持ち上げました。

屋村(パン食人)

おっと。大人はお代を頂戴しますよ。
この土佐で本場仕込みのパンが食べられるんだから、高くつきますよ

屋村はニタリと笑い、人差し指を立てて見せました。

朝田 釜次(のぶの祖父)

一銭か。よし

屋村(パン食人)

冗談じゃない。十銭だ

朝田 釜次(のぶの祖父)

じゅ、十銭!?もっと負けんか!

屋村(パン食人)

なんだなんだなんだ、ケチくさい客ばっかりだな。
これだから田舎モンはヤなんですよ。
都会では十銭が相場です

田舎もん扱いしよって、と草吉につかみかかろうとする釜次の後ろから、千代子が進み出ました。

朝田 羽多子(のぶの母)

誰も買わんがやったら、私が全部いただきます。
主人はパンに目がのうて

千代子が買ったパンの山に、のぶは目を丸くしました。

【あんぱん第2話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:康太と空腹

翌日の昼休みに、嵩が中庭で弁当を広げていると康太がズカズカと近づいてきました。

「よこせ!」

康太に命令され、嵩は素直に弁当を差し出しました。

手つかずの弁当を抵抗することなく差し出す嵩に、康太も思わず戸惑ってしまいます。

「えっ、くれるがかえ?」

するとそこへ岩男が仲間を引き連れてやってきた。

「今日の弁当もうまそうやねや!よこせ!」

幼い頃の嵩

君が食べて

嵩は岩男には渡さず、あくまで康太だけに弁当を差し出しました。

嵩は午前の授業中に、康太の腹が鳴る音を聞いていたのでした。

「おい、ちっと勉強できるきって生意気じゃ。よこせ!」

頭に血が上った岩男が嵩を突き飛ばすと、またもやのぶが下駄を振りかざし、疾風のように突進してきました。

幼い頃ののぶ

岩男、さっき自分の弁当食べよったやろ!人の弁当まで盗るな!

のぶの下駄攻撃が始まり、悪ガキたちは蜘蛛の子を散らすように逃げていきました。

幼い頃ののぶ

コン太、待て!弁当返せー!

のぶが康太を追いかけようとすると、嵩はのぶの袖をつかんで引き止めた。

【あんぱん第2話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:本当は優しい人

幼い頃の嵩

コン太くん、きっと朝ご飯食べてこなかったんだ

幼い頃ののぶ

…あんたの腹はどうなるがで!ひもじいがは何よりしんどいのに

すると突然、のぶが申し訳なさそうに下を向きました。

幼い頃ののぶ

あ…こないだのあれは取り消す…しゃんしゃん東京にいなんでえい

のぶのあらたまった謝罪に、思わず嵩は笑ってしまいました。

幼い頃の嵩

朝田のぶさん、君は乱暴なところもあるけど…やさしい人なんですね

のぶは顔が熱くなるのを感じました。

幼い頃ののぶ

ヘナチョコ、もう助けちゃらん!

のぶは嵩にプイッと背を向けて、ずんずんとその場を去っていったのでした。

【あんぱん第2話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:銀座

学校が終わり、嵩は昨日と同じように河原に寄りました。

一人スケッチブックを開いていると、どこからともなく屋村が現れます。

屋村 草吉(パン職人)

よ、坊主、また会ったな。何描いてんだ

屋村が覗き込むと、嵩のスケッチブックは白紙のままだった。

屋村 草吉(パン職人)

なんだよ、真っ白か。おまえもこの町に居場所がないんだな

幼い頃の嵩

おじさんも?

二人は顔を見合わせて笑い合いました。

そこへ、のぶが息を切らしながら現れ、怒濤の質問攻めを始めたのです。

幼い頃ののぶ

オンチャンはどっから来たが?
なんであんなおいしいパンが焼けるが?
どこで修業したが?オンチャンは東京の人?

屋村 草吉(パン職人)

住所不定のフーテンさ。あちこち旅しながら、気が向いたらパンを焼く

幼い頃ののぶ

へー、楽しそう!うちはのぶで、この子は嵩。
オンチャンのお名前は?

屋村 草吉(パン職人)

オンチャンのお名前は……屋村だ

幼い頃ののぶ

ヤムおんちゃんかえ

屋村 草吉(パン職人)

おい、チビ、聞いてんのか?ヤムラだ

二人のちぐはぐなやり取りに嵩は苦笑いをしました。

のぶは勢いがつくと止まりません。

幼い頃ののぶ

なんであんなにおいしいパンが焼けるが?

屋村 草吉(パン職人)

そいつは言えねえな

嵩の脳裏に、ある味の記憶がよみがえりました。

幼い頃の嵩

…ぼく、あれと同じくらいおいしいパン、前にも食べたことある

嵩はスケッチブックにパンの絵を描き始めました。

幼い頃の嵩

父さんが会社の帰りに買ってきてくれたんです。銀座のパン屋さんで

幼い頃ののぶ

ギンザって?

のぶが目を丸くして聞いた。

幼い頃の嵩

東京の銀座だよ

幼い頃ののぶ

どこにあるが?あの山の向こうかえ?

のぶは川の向こうに見える四国山脈を指さします。

幼い頃ののぶ

あの山越えて、海越えて、ずっとずっと遠く

のぶが夢の町に思いを馳せている隣で、嵩はパンの絵の続きを描きました。

屋村は嵩が描くパンの絵から目を離すことができず、『銀座』という言葉に内心動揺していたのでした。

【あんぱん第2話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:次回放送

次回のあんぱんネタバレ第3話はこちら

第1話 | 第3話

あんぱん | ネタバレ吹き出しあらすじトップページ

【あんぱん】ネタバレとあらすじ(吹き出し)一覧

あんぱん第2話:筆者の見解

屋村(パン食人)

銀座って聞いて、思わず動揺しちまったぜ…

でました!

ヤムおんちゃんの呼び方!

幼い頃ののぶ

ヤムおんちゃんかえ!

のぶちゃんナイス命名でしたねっ

それにしても、嵩の描くイラストは味があって優しさが滲み出ていますね

のぶちゃんはお父さんが大好きなこともよく伝わってくる回でした。

ただ、最後に寛先生のところで診てもらっている際に、脈が乱れている、と言われている事が気になりました…

さて…物語はどのように展開していくのでしょうか

気になる第3話はこちらです!


スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次