NHK朝ドラ「あんぱん」
第26話 (2025年5月5日(月)放送)

あんぱん第26話あらすじを
分かりやすい吹き出しで読んでいくぜ!
朝ドラあんぱん第26話のネタバレ&あらすじを読みやすい吹き出し形式で記載します!


【あんぱん第26話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:健ちゃんとの再会
昭和十二 (一九ミ七)年、春。一年の浪人生活を経て、ようやく東京高等芸術学校に合格しました。
嵩は、緊張した面持ちで校舎に足を踏み入れました。
教室の壁には洒落たポスターが貼られていて、既に東京の空気が充満しています。
黒いスーツに虹色ネクタイの制服は、まだ嵩の体に馴染んでいません。
慣れないネクタイを直しながら教室内を歩いていると、一人の生徒が黙々と絵を描いていることに気がつきました。
嵩はその圧倒的な画力に引き込まれ、思わず声を帰らします。

.......す、すごいですね
その生徒は怪訝そうに絵を隠すと、黙って席を離れました。
辺見菊磨である。嵩はバツが悪そうに目を泳がせ、自分の席を探しました。
そこへ、背後から聞き覚えのある声がします。

あれ?柳井くん?柳井くんやなかとねー!

え? あれ? 健ちゃんI?! 落ちたって言ってなかった?

補々合格で拾われたとよ!
受験会場で会った健太郎と再会し、嵩はほっと胸を撫でおろしました。
二人が席について談笑していると、教室の扉がガラッと開き、図案科教師の座間晴斗が入ってきました。
【あんぱん第26話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:座間先生
はい。よろしくねー。担任の座間です
座間は緊張で硬くなっている生徒たちの顔を見渡すと、嵩に視線を合わせ、問いかけました。
君は将来、何になりたい?

…えっと、僕は.....絵描きでは飯が食えないと言われて、図案科に…将来のことは、まだ、あの…
何ゴニョゴニョ言ってるの~
座間がおどけ、生徒たちからドッと笑いが起きた。教室に張り詰めていた緊張が一気にほどけます。
いいんだ、それで。君たちの将来は真っ白だ。何色に染まるかは、君ら次第だ。デザインの学校に入ったからってデザイナーになる必要なんかない。小説家でもタップダンサーでもいいんだ

先生!タップダンサーって…なんね?
健太郎が手を挙げて質問すると、座間は床でステップを踏み、陽気に靴音を鳴らしてみせました。
机で学ぶことは何もない。お前ら、銀座に行け。世の中を心と体で感じてこい。話はそれからだ
座間の強烈さに圧倒され、嵩は訳も分からず「はい」と小さくうなずきます。
【あんぱん第26話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:大和魂
その頃遠く離れた高知の女子師範学校では、相変わらず厳しい指導が行われていました。
卒業まで残り一年、のぶたちの学年も将来の進路について真剣に考える段階に来ています。
一年後には、あなたたちが指導する側になるのです。どんな教師になるのか、はっきり思い描き、一層真剣に教に励まなければなりません。小川さんはどんな教師になりたいですか?
黒井に指されたうさ子は背筋をピンと伸ばし、明瞭な声で答えました。

私は裁縫を教えて、銃後を支える立派な女子を育てたいがです
朝田さんは?

私は子どもらあに体操の楽しさを教えたいと思うちょります
体操の楽しさ…では、あなたが思う立派な教師とは?

それは…
煮え切らないのぶに苛立ちを覚えた黒井が出席簿を教壇にたたきつけると、生徒たちは一斉に声を張り上げました。
大和魂を持つ教師です!
日本が誇る先部の教えを自らの血肉とし、それをもって子らを教え導かねばなりません。そのためには規律厳守、日々修業を怠らぬこと。それなくして女子教員は御国のために尽くすことなどできません!
黒井の厳しさは、以前にも増して鬼気迫るものがありました。
のぶはその迫力に萎縮しながらも、御国に尽くすことの意味をいつまでも考えていました。
【あんぱん第26話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:美人ばっかり
銀座に行けという座間の指令を受け、嵩は健太郎と銀座へ繰り出しました。
映画館で『フランケンシュタイン」を鑑賞した嵩は、すっかりその世界に魅了され、映画館を出たあとも現実に戻ることができずにいました。
恍惚の表情でポスターを眺めていると、健太郎が頭をかきながら首を傾げます。

こげん話思いついたやつ、頭とっちらかっとおばい

これ作った監督は.....天才だよ。主演のボリス・カーロフもすごい…衝撃だった
健太郎は嵩の感想よりも道行く美女のほうが気になるようで、キョロキョロと辺りを見回しています。

どげんしょ。みんな美人に見えるっちゃけど。柳井くん、俺ちょっと美人がどんくらいおるか数えてきてもよか?
興奮した様子で駆け出す健太郎を、嵩は苦笑しながら見送りました。
風にそよぐ柳並木が、東京へようこそ、と手招きしているように見えます。
やはり、銀座は何度訪れても夢幻の街でした。
嵩はスケッチブックを開き、この街の景色をとどめようと急いで鉛筆を走らせたのでした。
【あんぱん第26話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:次回放送
次回のあんぱんネタバレ第27話はこちら
【あんぱん27話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!5月6日放送(2025年朝ドラ)

【あんぱん】ネタバレとあらすじ(吹き出し)一覧
第6週 くるしむのか愛するのか

26話 5/5(月) 銀座に繰り出せ
27話 5/6(火) 忍び寄る影
28話 5/7(水) ラブレター
29話 5/8(木) この夜しかない
30話 5/9(金) すれ違う心
あんぱん第26話:筆者の見解

いえ~ぃ
放送後に記載していきまーす!