NHK朝ドラ「あんぱん」
第18話 (2025年4月23日放送)

あんぱん第18話あらすじを
分かりやすい吹き出しで読んでいくぜ!
朝ドラあんぱん第18話のネタバレ&あらすじを読みやすい吹き出し形式で記載します!


【あんぱん第18話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:仲直り
日が落ちて、往診から帰ってきた寛は診察室で千尋の頬の傷の手当てをしました。
気まずい沈黙が流れる中、バツが悪そうに俯く嵩と千尋に向かって寛は言いました。

この際、二人にははっきり言うちょく。この医院は、わし一代でえい。跡取りはいらん。それから、千尋は嵩に気兼ねして医者になるがをやめたわけやない
昨晩、嵩が廊下で立ち聞きした会話には続きがあったのでした。
千尋は決して嵩に気を遣ったわけではなく、心の底から法学の道に進みたいと思っていたのでした。

…本当にそうなのか?

あぁ。もう兄貴と取っ組み合いするがは嫌やき

僕もだ
喧嘩の熱が冷め、普通に話せるようになったことに嵩も千尋も内心ホッとしていました。
【あんぱん第18話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:あの人を喜ばせたい
ちょうど寛が嵩の腕の傷を消毒し終えたところでした。
その様子を横目で見ていた千尋が恥ずかしそうに口を開きました。

わしがなんで医者になりとうないか、まだ言うてないことがあるがです…わし、血が苦手ながです。
血を見たら、ゾワッとして、ヒューッと血の気が引くがやき
みるみる青ざめる千尋を見て、寛は苦笑いをしました。

それじゃ、医者は無理やねや。で、嵩はどうするがな

…まだ、なりたいものが分からないんです。ひとまず高知第一高等学校に受かるのを目標にしょうかなって

高知一の難関やき、あそこで学べば将来の選択肢は広がるやろうけんど…しかし、なんで高知第一高等学校ながや?

…あの人の喜ぶ顔、見たくて
父、清が死んでからというもの、登美子は仮面を被ったようになり、心から笑うことがなくなっていました。
そんな母が、嵩が漫画で賞を取ったのを知った時は大喜びしてくれました。

もう一度、あんなふうに喜ばせたくて。
今の成績じゃ、とても期待に応えらんないのは分かってますけど

えいか、嵩。わしはおまんらに、あの時ああしちょったらよかったと悔いてほしゅうないがじや。
何のためにこの世に生まれて、何をしながら生きるがか…
見つかるまで、もがけ。必死にもがけ
寛は昔から、何のために生まれてきたのか考えろと言い続けてきました。
その意味をいよいよ真剣に考える時が来たのだと覚悟を決めた嵩は、その日から本気で受験勉強を始めたのでした。
【あんぱん第18話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:合格あんぱん
あっという間に年が明け、いよいよ受験の日が近づいてきました。
冷たい木枯らしが吹く中、嵩は空き地で一枚の書類をぼんやりと眺めていました。
それは受験のために取り寄せた戸籍階本で、嵩の名前以外にはすべて『X』印がついていました。
父、清は死亡。母、登美子は離婚。弟、千尋は養子。
無機質な書類に並ぶ「X」印に、嵩は改めて自分が天涯孤独であるという現実を突きつけられた気がしたのでした。
そしていよいよ受験当日の朝が来ました。
朝田家ではのぶを表で見送ろうと、全員が集まります。
当初あれだけ反対していた釜次だったが、誰よりもそわそわと落ち着きがありません。

気合いじゃ!分からん問題でも気合いで何とかしちゃれ!

頑張って、お姉ちゃん
皆が口々にのぶを徹励していると、屋村がひょっこりと顔を出して、あんぱんの包みをのぶに向かって投げました。
受け取ると、それは屋村が精魂込めて焼いた、特製の「合格あんぱん」でした。

いつもより粘り強い生地に仕上げた

ヤムおんちゃん、ありがとう!勇気百倍や!粘り強う行くわー
屋村の手には嵩のために準備した、もう一つの合格あんぱんがありました。
【あんぱん第18話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:受験票がない
その時、血相を変えた登美子と千代子が駆け込んできました。
ただならぬ雰囲気に、羽多子が心配そうに尋ねます。

どうしました?

嵩が、受験票を…
登美子は震える手で、嵩の受験票を握りしめていました。
青ざめている登美子の代わりに、千代子が息切れを抑えながら説明します。

嵩さんがこんなに早う出かけるらあて思わんで、登美子さんが受験票を神棚にお供えして拝みよったがです

どうしよう…ああ、もう
のぶは登美子が握っている受験票を奪い取ると、猛烈な勢いで商店街を駆け出しました。
絶対に届けてやる。
のぶの心に迷いはありませんでした。
高知第一高等学校の門前で、受験生たちは緊張した面持ちで開門を待っていました。
係の人の合図で間が開き、受験生たちは続々と校内に進んでいきます。
嵩はカバンを開け、受験票を確認しようとして、青ざめました。
入れたはずの受験票がどこにもない。
ゴソゴソとカバンを漁り続ける嵩の横を、受験生たちがどんどん追い抜いていきます。
嵩は絶望し、その場に立ち尽くしたのでした。
【あんぱん第18話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:ありがとう

嵩!
振り返ると、はるか遠くから全力で走ってくるのぶが見えました。
呆然とする嵩に、のぶは袋を押しつけるように渡すと、さっと踵を返しました。
袋の中には合格あんぱんと受験票が入っています。

そんな大事なもん忘れるらあて、嵩のぼけ!!!
のぶは振り返りざまに捨て台詞をはくと、再び風のように走り去っていきました。

......ありがとう、のぶちゃん…
みるみる小さくなるのぶの背中を見送りながら、嵩は受験票を握りしめました。
ありがとうでは伝えきれない思いに、嵩の胸は熱くなったのでした。
【あんぱん第18話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:滑りこみセーフ
女子師範学校の門に、のぶは遅刻寸前で滑り込みました。
息を切らせて校舎にダッシュし、のぶは何とか試験開始前に席につくことができたのです。
凍てつく寒さに、耳の感覚がなくなっています。
緊張で張り詰めた静寂を破るように、試験開始のベルが鳴り響きました。
【あんぱん第18話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:次回放送
次回のあんぱんネタバレ第19話はこちら
【あんぱん19話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!4月24日放送(2025年朝ドラ)

【あんぱん】ネタバレとあらすじ(吹き出し)一覧
第4週 なにをして生きるのか

16話 4/21(月) 青天の霹靂
17話 4/22(火) たっすいがーのスッポン
18話 4/23(水) 合格あんぱん
19話 4/24(木) ごきげんよう
20話 4/25(金)絶望の隣は希望
あんぱん第18話:筆者の見解

いえ~ぃ
放送後に記載していきまーす!