\ポイント最大11倍/お得をGetする!

【あんぱん14話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!4月17日放送(2025年朝ドラ)

【あんぱん14話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!4月17日放送(2025年朝ドラ)
スポンサーリンク

NHK朝ドラ「あんぱん」
第14話 (2025年4月17日放送)

屋村(パン食人)

あんぱん第14話あらすじを
分かりやすい吹き出しで読んでいくぜ!

朝ドラあんぱん第14話のネタバレ&あらすじを読みやすい吹き出し形式で記載します!

あんぱん | ネタバレ吹き出しあらすじトップページ

スポンサーリンク
目次

【あんぱん第14話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:千尋くんが…

休暇を終えた貴島が今日海軍に戻ると聞いて、のぶは御免与駅に走ります。

のぶには、どうしても確かめたいことがあったのです。

人が往来する駅舎内を捜すと、ベンチから立ち上がって改札に向かう貴島の姿が見えました。

のぶ

貴島中尉!

おう、朝田。どういた?わざわざ見送りに来てくれたがかえ

のぶ

いえ…中尉さんにお礼を申し上げとうて…中尉さんのおかげで、自分の夢が見つかった気がするがです。女子師範学校に進んで、体操の教師になりたいと思うちょります

それはえい!一所懸命、頑張りなさい

のぶ

ありがとうございます。それから、もうひとつ…パン食い競走の時、転びそうになった私を助けてくださったがは、誰か分かりませんろうか?審判やられよった中尉さんやったら

ああ、と貴島はつぶやくと、頭の中でレースを反弱し、優しく微笑みます。

あの時、君を助けたがは、二等になった学生ながよ

のぶ

…千尋くんが…

その時、高知行きの列車が到着するアナウンスが流れました。

貴島は海軍式の敬礼をすると、颯爽と改札口へ向かいます。

駅に残されたのぶは、ぼんやりとその場に立ち尽くしたのでした。

【あんぱん第14話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:こういう時に奢る

次の日曜日のことでした。

パン食い競走の宣伝効果で大口の注文が入り、のぶは屋村と夢ヶ浜の近くまで配達に行くことになりました。

せっかく海まで行くということで、のぶは蘭子とメイコも連れて、配達の帰りに浜で息抜きをすることにしました。

配達を終え、屋村と三姉妹が屋台でかき氷を食べていると、遠くから嵩と千尋が歩いてきたのです。

嵩(たかし)

あれ、のぶちゃんたちも来てたの?

のぶ

うん。配達の帰りや。そっちは?

嵩(たかし)

ヤムさんに呼ばれて…

嵩が漫画の懸賞で賞金をもらったということで、かき氷代をおごらせるために屋村が呼んでいたのでした。

屋村(パン食人)

賞金はこういう時に使うんだ。10円もあるんだから、みんなで幸せを分かち合わないと

屋村はまるで自分がおごっているかのような態度で豪快に笑いました。

【あんぱん第14話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:痛む嵩の胸

蘭子(のぶの妹)

そういえばお姉ちゃん、千尋くんに言わんといかんことがあるがやって

蘭子に足され、のぶは恥ずかしそうにうなずきます。

その内容が気になって仕方ない嵩は、動揺を悟られないように急いでラムネを五本注文しました。

のぶと千尋は、無人の砂浜をぎこちなく歩きました。

寄せては返す波の音が二人の沈黙をより際立たせ、のぶは勇気を振り絞って口を開きます。

のぶ

千尋くん、ずっとお礼、言いたかったがよ。パン食い競走の時、うちのこと助けてくれたそうやね…千尋くんが助けてくれんかったら、うち、突き飛ばされて倒れちょった。本当にありがとう

嵩は蘭子とメイコと一緒にラムネを届けようと千尋たちの近くまで来ていたが、二人の雰囲気を察して足を止めます。

のぶ

うちね、あの時、一等になれたおかげで大切なこと思い出したがよ。女子でも、思いっきり夢、追いかけてえいがやって…

のぶはお礼にと言って、カバンからあんぱんの入った包みを千尋に差し出しました。

千尋はあんぱんを受け取ると、のぶの目を見てまっすぐに言いました。

千尋(嵩の弟)

わし、大好きです

少し後ろで二人の会話を聞いていた嵩は、思わずラムネを落としそうになりました。

砂浜の空気が一瞬静止したところで、少し間を空けて千尋が続けました。

千尋(嵩の弟)

朝田パンのあんぱん

メイコ(のぶの妹)

たまるかー、のぶ姉ちゃんのことかと思うた

メイコが後ろから大きな声で突っ込むと、隣にいた蘭子もクスクスと笑いました。

緊張がほどけ、みんなでラムネを分け合うと、幼い頃から一緒だった朝田三姉妹と柳井兄弟のいつもの光景に戻っていました。

嵩は勢いよくラムネを飲んでみたが、胸に引っかかる切なさを炭酸の刺徴で消すことはできなかったのです。

【あんぱん第14話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:母の再来

商店街に戻り、嵩は桂団子屋の前で夕涼みをしている屋村の隣にしゃがみ込みました。

嵩(たかし)

…ヤムさんは、ジェラシー感じたことありますか

屋村(パン食人)

ジェラシー?…やきもちか。俺が焼くのはパンだけだ

嵩(たかし)

そうですか

屋村(パン食人)

焼いて焼かれて、だからこそ人生は面白いんじゃないか

嵩は大きなため息をついて、ぼんやりと夕焼け空を見上げました。

その時、商店街の向こうから近づいてくる女性と目が合い、嵩は息を呑みました。

それは、長年音沙汰のなかった、母登美子でした。

柳井 登美子(嵩の母)

嵩......久しぶり。こんなに大きくなったのね

唖然とする屋村の隣で、嵩は表情をこわばらせたまま、御免与に似つかわしくない派手な身なりの母を見つめることしかできませんでした。

【あんぱん第14話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:次回放送

次回のあんぱんネタバレ第15話はこちら

【あんぱん15話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!4月18日放送(2025年朝ドラ)

第13話 | 第15話

あんぱん | ネタバレ吹き出しあらすじトップページ

【あんぱん】ネタバレとあらすじ(吹き出し)一覧

第3週 なんのために生まれて

あんぱん第14話:筆者の見解

屋村(パン食人)

いえ~ぃ
放送後に記載していきまーす!


スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次