NHK朝ドラ「あんぱん」
第123話 (2025年9月17日(水)放送)

あんぱん第123話あらすじを
分かりやすい吹き出しで読んでいくぜ!
朝ドラあんぱん第123話のネタバレ&あらすじを読みやすい吹き出し形式で記載します!
あんぱん全話を吹き出し形式で読みやすくご紹介しています!


【あんぱん第123話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:眠れない夜
その夜、嵩は仕事部屋の窓から何も語らない夜空をぼんやりと眺めていた。
のぶはそっとドアを開け、嵩の隣に腰かけた。

…眠れんが?

のぶちゃんも?
のぶが小さくうなずくと、嵩はつぶやいた。

......ごめん…岩男くんのこと、今まで言えなくて

ううん…嵩さんはずっと、心の奥に閉じ込めてきたがやね

のぶちゃん、あれから彼と何話したの

『あんぱんまん』の絵本を渡したくて。和明さんにどういても読んでほしかったがよ。もし、『あんぱんまん』を読んで、和明さんと坊やが笑顔になってくれたら…嵩さんがあの本を書いた意味があると思って
嵩は少し微笑んで、うなずいた。
夜の静寂が二人を包み込む。嵩は、まだ眠れそうになかった。
【あんぱん第123話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:ミュージカルの稽古
その頃、ミュージカルの準備は着々と進められていた。
のぶとメイコに加えて、NHKを定年退職して時間を持て余していた健太郎も制作チームに入り、それぞれが手探りの中、初演に向けて走していた。
ある日、のぶたちが稽古場でいつものように準備に勤しんでいると、アンパンマン役の海述ヒラメが、稽古着にマント、ブーツ、黄色い手袋をはめた姿で現れた。
ヒラメは大きく体を動かしながら、張りのある声を出した。
おなかのすいた人が ぼくを呼んでいるパンパパ、生まれたばかりだけどぼくはいかなくちゃ
ヒラメさんの芸人さんならではの瞬発力を生かして、生まれたばかりの躍動感をもっと出していきましょう
演出家のマノがヒラメの芝居を見ながら指示を出すと、ちょうどそこへ嵩が現れた。

お疲れ様。
ちょっとね、アンパンマンの登場シーンについて話しておきたくて。
ヒーロー誕生のシーンだから、こだわりたいんだ。
まずこの物語を描くにあたり、僕の頭に浮かんだのは…
多忙な嵩が稽古場に来られる時間は限られている。
のぶは、嵩が話す内容を取りこぼさないよう、速記でメモを取り始めた。

この物語を描くにあたり、思い浮かんだのは井伏鱒二、太宰治の世界観。アンパンマンの登場シーンに関しては映画『フランケンシュタイン』で怪物が登場するシーン、ああいうイメージで登場してほしい
のぶのメモ帳に、流れるような速記文字が躍る。
マノは腕を組みながら、熱心に嵩の言葉に耳を傾けた。
【あんぱん第123話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:ヤムおんちゃん力を貸して
あっという間に三か月が経ち、ミュージカル初演の日にちが迫っていた。
音楽、美術、衣装、演出、皆が試行錯誤を繰り返しながら、『怪傑アンパンマン』の準備はいよいよ佳境を迎えている。
しかし、肝心のチケットの売れ行きは芳しくない状況だった。
このままだと空席だらけで大赤字になることは間違いない。
どうにかチケットを売る方法はないかと、のぶが思案していたとき、ある考えがよぎった。
初演を二日後に控えた深夜、のぶは蘭子と一緒にある場所に向かった。
行き先は、屋村が働くパン工場だった。
早朝、空が白々と明け始めた頃、休憩でパン工場の控室に出てきた屋村は、のぶと蘭子の姿を見て跳び上がった。

おおおっ!何しに来やがった
【あんぱん第123話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:次回放送
次回のあんぱんネタバレ第124話はこちら

【あんぱん】ネタバレとあらすじ(吹き出し)一覧
第25週 怪傑アンパンマン

第25週 怪傑アンパンマン
121話 9/15(月) 隠れたファン
122話 9/16(火) ミュージカル
123話 9/17(水) 岩男の息子
124話 9/18(木) 初演は大成功?
125話 9/19(金) これでえいがや
あんぱん第123話:筆者の見解

俺がまた最後に登場したな!
やっぱり、困ったときに3姉妹が頼りにするのは
ヤムおんちゃん!!
でも、熄おんちゃんが蘭子に言ったあのシーンめっちゃ面白かったですよね…

おまえ!となり見てなんとなーく頭下げたな!?

ちがいますよ…笑
\気になる次回のあんぱんはこちら/
