\ポイント最大11倍/お得をGetする!

【あんぱん全話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!初回から最終回までまとめ(朝ドラ2025前期)

当ページのリンクには広告が含まれています。

こちらのページでは2025年前期朝ドラ「あんぱん」のネタバレとあらすじを吹き出し形式で読みやすく解説します。

初回から最終回までの全話を詳しく見やすくご紹介いたします!

明日の第4話(4月3日放送)はこちら!

【あんぱん4話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!4月3日放送(2025年朝ドラ)

【あんぱん全話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:朝ドラ2025年前期

【あんぱん全話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!初回から最終回までまとめ(朝ドラ2025前期)

あんぱんのネタバレ(あらすじ)を吹き出しで解説した記事の一覧となります!

第1週 人間なんてさみしいね

第2週 フシアワセさん今日は

第3週 なんのために生まれて

第4週 なにをして生きるのか

第5週 人生は喜ばせごっこ

第6週 くるしむのか愛するのか

第7週 海と涙と私と

第8週 めぐりあい わかれゆく

第9週 絶望の隣は希望

第10週 生きろ

第11週 軍隊は大きらい、だけど

第12週 逆転しない正義

【あんぱん全話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!初回から最終回までまとめ(朝ドラ2025前期)

第12週 逆転しない正義

56話 6/16(月)
57話 6/17(火)
58話 6/18(水)
59話 6/19(木)
60話 6/20(金)

第13週 サラバ 涙

【あんぱん全話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!初回から最終回までまとめ(朝ドラ2025前期)

第13週 サラバ 涙

61話 6/23(月)
62話 6/24(火)
63話 6/25(水)
64話 6/26(木)
65話 6/27(金)

第14週

【あんぱん全話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!初回から最終回までまとめ(朝ドラ2025前期)

第14週

66話 6/30(月)
67話 7/1(火)
68話 7/2(水)
69話 7/3(木)
70話 7/4(金)

第15週

【あんぱん全話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!初回から最終回までまとめ(朝ドラ2025前期)

第15週

71話 7/7(月)
72話 7/8(火)
73話 7/9(水)
74話 7/10(木)
75話 7/11(金)

第16週

【あんぱん全話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!初回から最終回までまとめ(朝ドラ2025前期)

第16週

76話 7/14(月)
77話 7/15(火)
78話 7/16(水)
79話 7/17(木)
80話 7/18(金)

第17週

【あんぱん全話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!初回から最終回までまとめ(朝ドラ2025前期)

第17週

81話 7/21(月)
82話 7/22(火)
83話 7/23(水)
84話 7/24(木)
85話 7/25(金)

第18週

【あんぱん全話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!初回から最終回までまとめ(朝ドラ2025前期)

第18週

86話 7/28(月)
87話 7/29(火)
88話 7/30(水)
89話 7/31(木)
90話 8/1(金)

第19週

【あんぱん全話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!初回から最終回までまとめ(朝ドラ2025前期)

第19週

91話 8/4(月)
92話 8/5(火)
93話 8/6(水)
94話 8/7(木)
95話 8/8(金)

第20週

【あんぱん全話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!初回から最終回までまとめ(朝ドラ2025前期)

第20週

96話 8/11(月)
97話 8/12(火)
98話 8/13(水)
99話 8/14(木)
100話 8/15(金)

第21週

【あんぱん全話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!初回から最終回までまとめ(朝ドラ2025前期)

第21週

101話 8/18(月)
102話 8/19(火)
103話 8/20(水)
104話 8/21(木)
105話 8/22(金)

第22週

【あんぱん全話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!初回から最終回までまとめ(朝ドラ2025前期)

第22週

106話 8/25(月)
107話 8/26(火)
108話 8/27(水)
109話 8/28(木)
110話 8/29(金)

第23週

【あんぱん全話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!初回から最終回までまとめ(朝ドラ2025前期)

第23週

111話 9/1(月)
112話 9/2(火)
113話 9/3(水)
114話 9/4(木)
115話 9/5(金)

第24週

【あんぱん全話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!初回から最終回までまとめ(朝ドラ2025前期)

第24週

116話 9/8(月)
117話 9/9(火)
118話 9/10(水)
119話 9/11(木)
120話 9/12(金)

第25週

【あんぱん全話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!初回から最終回までまとめ(朝ドラ2025前期)

第25週

121話 9/15(月)
122話 9/16(火)
123話 9/17(水)
124話 9/18(木)
125話 9/19(金)

第26週 最終週!

【あんぱん全話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!初回から最終回までまとめ(朝ドラ2025前期)

第26週

126話 9/22(月)
127話 9/23(火)
128話 9/24(水)
129話 9/25(木)
130話 9/26(金)

【あんぱん全話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:登場人物

【あんぱん全話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!初回から最終回までまとめ(朝ドラ2025前期)

ヒロインのぶの家族

朝田のぶ(演:今田 美桜)

高知出身「ハチキンおのぶ」の相性で親しまれる足の速い少女のぶ。やがて軍国少女となる。

朝田結太郎(演:加瀬 亮)

のぶの父。商事会社に勤め、仕事で各地を飛び回る。妻と娘3人をとても大切にしている。

朝田羽多子(演:江口 のりこ)

のぶの母。朝田家を支え続ける、家庭的で趣深い母。夫を尊敬し、子どもたちには平等に接する。

朝田蘭子(演:河合 優実)

のぶの妹。真面目で器用なしっかり者の次女。誰が何を考えているかを察し、的確な行動をする。

朝田メイコ(演:原菜 乃華)

のぶの妹。天真爛漫(らんまん)で、歌うことが好きな三女。朝田家の皆を幸せな気分にさせる。

朝田釜次(演:吉田 鋼太郎)

のぶの祖父。「朝田石材店」三代目で、その道一筋の石工。手先は器用だが、人への接し方は不器用。

朝田くら(演:浅田 美代子)

のぶの祖母。釜次と共に「朝田石材店」を支えてきた“くらばあ”。おっとりしていて、ややとぼけている。

原豪(演:細田 佳央太)

釜次の弟子。釜次のことを尊敬してやまない、若き石工。朝田家の一部屋に住まわせてもらっている。

柳井崇の家族

柳井崇(演:北村 匠海)

戦後にくず拾いの仕事を経て高知新聞社に就職。そこでのぶと出会い、上京して結婚。

柳井清(演:二宮 和也)

出版社を経て新聞社での海外赴任時代に病死。
文学や絵に造詣が深い、嵩が大好きな父。清は既に他界しているところから物語は始まる。

柳井登美子(演:松嶋 菜々子)

文化的な教養が豊かであり、美しく勝ち気で利発な嵩の母。
奔放な振る舞いで、嵩を翻ろうする。少し癖のある嵩の母。

柳井千尋

崇の弟。

【あんぱん全話】やなせたかしの超詳しい年譜

嵩(たかし)

波乱万丈だった僕のすごーく詳しい94年間の歩みはこちら!

西暦(和暦)
たかしの年齢
できごと
1919(大正8)
0歳
高知県に生まれる。    
1921(大正10)
2歳
弟の千尋が生まれる。
1924(大正13)
5歳
父・清が急逝。弟の千尋は伯父・寛の養子となる。
母と高知市で暮らす。
1925(大正14)
6歳
高知市立第三小学校に入学。
1926(昭和元)
7歳
伯父・寛の家に引き取られ、千尋と再会。
後免野田組合立尋常小学校へ編入。
1937(昭和12)
18歳
東京高等工芸学校図案科(現・千葉大学工芸部)に入学。
1940(昭和15)
21歳
伯父・寛死去。東京田辺製薬に入社。召集令状が届く。
1941(昭和16)
22歳
小倉の第十二師団西部野戦重砲七十三部隊に入隊。
1943(昭和18)
24歳
中国大陸へ送られ、上海・福州に上陸。
1944(昭和19)
25歳
弟・千尋 没(享年23)。
1945(昭和20)
26歳
上海郊外で敗戦を知る。
1946(昭和21)
27歳
中国から帰還し、佐世保港に上陸。高知新聞に入社。
1947(昭和22)
28歳
高知新聞を退社し、東京へ。小松腸と見屋を始める。
三越の自伝部に入社。漫画も描き始める。
1953(昭和28)
34歳
三越を退社し、フリーの漫画家に。漫画集団に移籍。
1958(昭和33)
39歳
宮城まり子のリサイタル構成を手がけ、大成功。
1960(昭和35)
41歳
ミュージカル『見上げてごらん夜の星を』の舞台美術を担当。
1962(昭和37)
43歳
「手のひらを太陽に」の作詞を手がける。
1964(昭和39)
45歳
連続テレビ映画『ハローN O』の脚本を担当。
NHK『まんが学校』のレギュラー講師に。
1966(昭和41)
47歳
詩集『愛する歌』を出版。
1967(昭和42)
48歳
週刊朝日漫画賞受賞。ラジオドラマ『やさしいライオン』放送。
1969(昭和44)
50歳
映画『千夜一夜物語』の美術監督&キャラクターデザイン担当。
絵本『やさしいライオン』出版。
1970(昭和45)
51歳
初監督アニメ映画『やさしいライオン』公開。
毎日映画コンクール「大藤信郎賞」受賞。
1973(昭和48)
54歳
『詩とメルヘン』創刊。絵本『あんぱんまん』出版。
1975(昭和50)
56歳
『それいけ!アンパンマン』がハードカバー絵本として出版。
1976(昭和51)
57歳
ミュージカル『怪傑アンパンマン』上演。
1988(昭和63)
69歳
『それいけ!アンパンマン』アニメ放送開始。
文化庁子ども向けテレビ優秀映画賞受賞。
1990(平成2)
71歳
『アンパンマン』が日本漫画家協会大賞を受賞。
1991(平成3)
72歳
勲四等瑞宝章受章。
1993(平成5)
74歳
妻・暢が逝去(享年75)。
1994(平成7)
75歳
東京・四谷にアンパンマンショップ開店。
1995(平成8)
76歳
日本漫画家協会文部大臣賞受賞。
2000(平成12)
81歳
『アンパンマン』出版30周年記念イベント開催。
『詩とメルヘン』休刊。
2003(平成15)
84歳
東京都新宿区名誉区民に選ばれる。
2004(平成16)
85歳
『アンパンマン』が日本文化デザイン賞受賞。
2005(平成17)
86歳
横浜アンパンマンこどもミュージアム開館。
『詩とファンタジー』創刊。
2007(平成19)
88歳
『それいけ!アンパンマン』がギネス世界記録認定。
2009(平成21)
90歳
名古屋アンパンマンこどもミュージアム開館。
2011(平成23)
92歳
仙台アンパンマンこどもミュージアム開館。
日本漫画家協会会長に就任。
2013(平成25)
94歳
神戸アンパンマンこどもミュージアム開館。
8月に体調を崩し、10月に死去(心不全)。

【あんぱん全話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説:朝ドラの内容

【あんぱん】朝ドラの内容!2025前期モデルはやなせたかしの妻

令和7年(2025年)前期の朝ドラ(NHK連続テレビ小説)は「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたかしさん(1919年~2013年)と、小松暢(こまつ のぶ)さん(1918~93年)夫婦をモデルにした物語です。

まだ何者でもなかった二人が、あらゆる荒波を乗り越え、アンパンマンにたどり着くまでの、生きる喜びが全身から湧いてくるような「愛と勇気の物語」とのことで既に今から大きな期待が寄せられています。

2025年後期朝ドラ「ばけばけ」のネタバレとあらすじを吹き出し形式で読みやすく解説しているのはこちら!

【ばけばけ全話】ネタバレとあらすじを吹き出しで解説!初回から最終回までまとめ(朝ドラ2025後期)

error: クリックできません。